2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 der@koya10 勉強法 1教科をまず倒せ 1学期。 新年度が始まって、まだそこまで時間は経ってない。 であれば、ゴチャゴチャ考えなくていいから1教科をまず倒せ。 英語でも数学でも他でもいい。 1教科をまず倒せ。 「せやかて、他の教科もヤバいねん!」 と言ってるヒ […]
2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 der@koya10 コラム 主語と述語からその他が分かる 太郎君は昨日、棚から皿を持って来た。 日本語だろうと英語だろうと、主語・述語は大事。 なぜなら、主語・述語さえ分かれば、その他の部分も分かってくるから。 上の例文だと、主語は「太郎君は」、述語は「を持って来た」。 当然、 […]
2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 der@koya10 コラム できるのにできない 「学校の勉強」=「勉強ゲーム」に悩んでいるのなら、難しい問題に手を出すべきじゃない。 そういう時に取り組むべきは、 「解ける・解けない」で言えば、解ける 「できる・できない」で言えば、できる というレベルの問題。 この「 […]
2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 der@koya10 コラム 安上がりな勉強ゲーム スポーツの場合、持ち物一式そろえるだけでもお金がかかる。 シューズ1足だけでも1万~2万円は使ったりする。 翻って、勉強ゲーム。 勉強ゲームをプレイすること自体は安上がり。 「高級」と言われるようなシャーペンだって、万単 […]
2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 der@koya10 コラム 成績を上げるコツ 勉強ゲームのメインは、国・数・英・理・社の5教科。 いわゆる「頭が良い」生徒ってのは、5教科すべて点数が高い。 「こっちは5教科どれも点数が低いのに…。」 そう思われた方のために、成績を上げるコツを1つ。 文字、文章に慣 […]
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 der@koya10 勉強法 勉強ゲームをプレイするための3ステップ 以下は、勉強ゲームをプレイするための3ステップです。 各教科・各単元は、3ステップのうちのどこにいるのか。 それが分かれば、やることも分かります。 1.「できない」の発見 できないことは罪ではありません。 「○○ができな […]
2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 der@koya10 コラム 「できるけど、できない」の先へ 勉強ゲームは、一人プレイ用のゲーム。 対戦相手やチームメイトというものは無い。 だからこそ、やろうと思えばすぐプレイできるし、やめようと思えばすぐ終えることができます。 そうなると、塾って要るの? だって、塾に行ったとこ […]
2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 der@koya10 コラム 1年あれば変われる たとえ現時点で成績下位層だろうと、1年あれば変われる。 「理想の姿」にはなれないかもしれないが、それでも「変わったな」と思える程には成長するものです。 「成績下位層の生徒」とは、言い換えると「まだ高得点を取るのに慣れてな […]
2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 der@koya10 コラム 「ゲーム感覚」ではなく「ゲーム」 「勉強はゲームだ!」 といったニュアンスのことを言うのは私だけじゃない。 ネット検索してみれば、結構そういう発言が出てきます。 中には、書籍にまでなってるものもあります。 たいていの場合、 「勉強をゲーム感覚でやると楽し […]
2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 der@koya10 コラム 勉強ゲームどこでもできる説 勉強する場所と言えば、 学校 塾・予備校 自宅 その他 が思いつくんですけれども、あなたはどこで勉強しますか? 学校 一番最初に思いつくのは、学校。やはり平日は毎日、学校に通うわけですから、強い。 しかし、そもそも、学校 […]