「できるけど、できない」の先へ
勉強ゲームは、一人プレイ用のゲーム。
対戦相手やチームメイトというものは無い。
だからこそ、やろうと思えばすぐプレイできるし、やめようと思えばすぐ終えることができます。
そうなると、塾って要るの?
だって、塾に行ったところで別段スペシャルなことは何も無いんですよ?
「塾に通わないと高得点は取れません!」
が真実なのだとしたら、塾に通ったことも無いのに高得点を取る生徒が存在するのは、説明がつかない。
だから、真実じゃない。
- 塾に通った結果、高得点
- 塾に通ってないのに高得点
- 塾に通っているにもかかわらず、低得点
- 塾に通ってなくて低得点
この4パターンがあるのみ。
塾に通っているにもかかわらず低得点しか取れない生徒は、世の中に大勢いらっしゃることでしょう。
じゃあ、やっぱり塾って要るの?
「できるけど、できない」の先へ行きたい生徒には必要でしょう。
できるけど、できない
他塾様の詳細な内容までは分かりませんので、当塾に限った話をいたします。
当塾では、順調に進むと「先生が授業をする」という光景が減っていきます。
(何も知らない人からすると)パッと見、自習をしているだけのように見えるのです。
順調ではない生徒の場合、授業っぽい何かが行われますが、それは生徒が知っておくべきことを知らないからです。
知っておくべきことを知りさえすれば、「授業」というよりも「訓練・トレーニング」に近くなります。
その段階になると、物理的には一人でできるのです。
細かな解説を受ける必要もありません。
ゆえに、そのシーンだけを見ると、
「これ、塾じゃなくて自宅でやれば、塾に通わなくて済むのでは?」
と思うのも自然な事です。
しかし、実際に自宅で実行する人は少ない。
事実ベースで話をすれば、実行可能なのに実行しないのは「できない」ということになります。
実際には行われていないのだから。
「やらない」に限りなく近い「できない」。
それが塾に通うとできるならば、
「自宅ではできないことを、塾でできるようになった」
と表現しても間違いではないのです。
ま、私としては、あなたの成績が上がってくれさえすれば、それでいい。
他塾様に行こうが、塾に通わないでいようが、関係ない。
サッサと上げちゃいましょうね、成績を。
Good Luck!